イオンカードセレクトの評判・メリット&デメリット|WAONがお得になるイオンユーザー必見カード
イオンカードセレクトとは
キャッシュカード・クレジットカード・電子マネーWAONの機能が1枚にまとまった便利でおすすめなカードです!
年会費無料でイオンでお得に買い物できる特典満載なので、イオンユーザーを中心に大人気となっています。
本記事では「イオンカードセレクトがイオングループでどうお得なのか?」「イオン銀行やイオンシネマとの連携やサービスはどうなのか?」といった点を重視してイオンカードセレクトがどんなカードなのか?を詳しく解説します!
fa-arrow-circle-right
おすすめ評価ポイント
- イオン系列のお店でいつでもポイント2倍!
- WAONがお得に!WAONへのオートチャージでもポイントがもらえる
- 「お客さま感謝デー」は5%OFFでお買い物
- イオン銀行の普通預金金利が最大0.1%
- 条件を満たせばイオンゴールドカードに無料ご招待
- イオンシネマで300円割引
イオンカードセレクトの詳細 |
年会費 (税込) |
無料 |
家族カード:無料 |
ETCカード:無料 |
申込条件 |
18歳以上で電話連絡可能な方(高校生は除きますが、卒業年度の1月1日以降であればお申込み可) |
発行日数 |
1~2週間でカード発行 イオン限定で使える即日発行カードなら最短当日 |
電子マネー スマホ決済 |
WAON Apple Pay iD |
国際ブランド |
 |
付帯保険 |
ショッピング保険(年間最高50万円) |
ポイント |
付与:200円(税込)=1ポイント
還元率:0.5% (イオン系列では1%以上)
|
ポイント使い道 |
イオンなどで1P=1円で利用 WAONチャージ 景品交換 |
イオンカードセレクトの新規入会キャンペーン
- 期間中にイオンカードに新規入会で入会後(登録日より)1か月間まいにち対象店舗で請求時5%OFF
割引期間:2024年10月1日~2024年12月8日。AEON Payのチャージ払い対象外
注意事項
- 対象カード:イオンカードセレクト(通常デザイン、トイ・ストーリー デザイン、ミッキーマウス デザイン、ミニオンズ)、イオンカード(WAON一体型/通常デザイン、トイ・ストーリー デザイン、ミッキーマウス デザイン)、イオンカード(ミニオンズ)、TGC CARD
- 対象店舗:全国のイオンモール専門店と北海道・東北・九州・沖縄のイオン・イオンスタイル
※本州・四国(東北除く)のイオン・イオンスタイルは対象外
※ネットスーパーなどイオングループのECサイトは対象外 ※イオンタウンは対象外
イオンカードセレクト:評価のポイント/メリット
イオンカードセレクトには、「イオンでポイント2倍」、「イオンでの割引」などイオンでのメリットが多くあるカードです。
fa-arrow-circle-right
イオンカードセレクトのメリット
1イオン系列のお店でいつでもポイント2倍!

全国のイオン、イオンスタイル、イオンモールなどイオングループの対象店舗なら「WAON POINT」がいつでも2倍です!
WAON POINT2倍対象店舗(抜粋)
- イオン
- イオンスタイル
- ダイエー
- マックスバリュ
- アコレ
- まいばすけっと
- イオンスーパーセンター
- ザ・ビック
- ピーコックストア
- マルナカ
- イオンモール
- イオンリカー
- マルエツ
- ミニストップ
- ウェルシア
調査日:2024年4月5日
イオンカード公式サイトから取得
編集部
イオンは食料品だけでなく日用品も充実しているので、日々の買い物が丸ごとお得になりますね。
ポイントは1P=1円として節約に有効活用できる!
「WAON POINT」は1P=1円としてイオングループ各店、WAON POINT加盟店、イオンネットスーパーなどで利用できます。
また、電子マネーWAONに1P=1円相当としてチャージすることもできます。
たまったWAON POINTは、WAONステーションやイオン銀行ATM(一部、ご利用いただけないATMがございます)で電子マネーWAONに交換いただけます。
引用元:イオンカード公式サイト
編集部
どんどん貯めて、イオンでの買い物をポイントで賄っちゃいましょう!
他にも、カタログ商品、商品券など様々な使い道があるので使い道には困りません。
2WAONがお得に!WAONへのオートチャージでポイント2重どりできる
イオンカードセレクトからWAONにオートチャージすると、チャージでもWAONポイントがもらえます!
チャージと支払時でWAONポイントの2重どりが可能です。
WAONポイントを2重どりする方法は?
- WAONにイオンカードセレクトからオートチャージ(200円で1P)※1
- WAONでお支払い(イオングループの対象店舗:200円で2P※2、それ以外:200円で1P)
※1:チャージ金額はイオン銀行普通預金口座から引き落とし
※2:会員登録必須
編集部
イオンカード(キャッシュカード機能なし)では、チャージでのポイントはもらえませんのでご注意ください!
3「お客さま感謝デー」は5%OFFでお買い物

イオンで毎月20・30日に開催される「お客さま感謝デー」では、5%OFFでお買い物できます!
食料品・衣料品・暮らしの品が対象です。(一部除外有)
編集部
毎月定期的に開催されるので、まとめ買いに利用するとお得ですね!
さらに、毎月10日には「ありが10デー」というポイントが5倍の日もあります。
毎日のようにいろいろなイベントが開催されていて、お得が満載です!
4イオン銀行の普通預金金利が最大0.1%
「イオン銀行Myステージ」に応じて、イオン銀行の普通預金金利が最大0.1%になります!
またイオン銀行ATMは24時間365日手数料完全無料、他行ATM入出金利用手数料や他行宛振込手数料も最大5回まで無料になったりと、イオン銀行でのお得も満載です。
イオン銀行特典
- ステージに応じてイオン銀行の普通預金金利が最大0.1%
- 提携金融機関であるみずほ、ゆうちょ、三菱UFJ銀行のATMでも平日日中、手数料無料
- イオン銀行ATMは24時間365日手数料完全無料
- ステージに応じて他行ATM入出金利用手数料最大5回まで無料
- ステージに応じて他行宛振込手数料も最大5回まで無料
「イオン銀行Myステージ」とは?
イオンカードセレクトの契約や、インターネットバンキングなど対象取引に応じてイオン銀行スコアが貯まり、決定したステージごとの特典を受けられるサービスです。
編集部
キャッシュカードはクレジットカードと一体になっているので、財布もすっきりします!
給与の受け取りや公共料金の支払いでWAONポイントがもらえる!
給与の受け取りをイオン銀行にすると毎月10電子マネーWAONポイントがもらえます。
また公共料金の口座振替をイオン銀行に指定すると、各種公共料金の口座振替1件につき5電子マネーWAONポイントがもらえます!
編集部
クレジットカード払いできない公共料金でも、イオン銀行ならポイントがもらえてお得ですね!
5ゴールドカードに招待

イオンカードの大きな魅力の一つは、「イオンゴールドカードへの招待」!
年間ショッピング利用金額50万円以上などの条件を満たした方は、年会費無料のイオンゴールドカードへ招待されます。
イオンゴールドカードはイオンカードセレクトの特典はそのままに、国内空港ラウンジ無料・旅行保険の強化などの手厚いサービスがプラスされます!
fa-arrow-circle-right
イオンゴールドカードのメリット
- 入会金・年会費無料
- 家族カードも一緒にゴールドに!
- 国内主要空港ラウンジ無料(羽田・成田・新千歳・伊丹・福岡・那覇)
- ショッピング保険、国内・海外旅行保険
- イオンラウンジの利用(条件あり)
編集部
ご家族みんなでラウンジで休憩できるので良いですね!
6イオンシネマでいつでも300円割引!

イオンモールなどにある映画館「イオンシネマ」では、いつでも映画を300円OFFで見ることができます!
会員の方と同伴者1名さま(一般料金の方)も割引対象です。
また、毎月20・30日の「お客さま感謝デー」はさらにお得で1,100円です!
編集部
映画好きの方は、この特典だけでも十分イオンカードセレクトを持つ価値がありそうですね。
イオンカードセレクト(ミニオンズ)なら映画が1,000円!
イオンカードセレクト(ミニオンズ)を選択した場合、イオンシネマで映画を1,000円※で見ることができます!
特別鑑賞シネマチケットとして年間12枚まで1,000円(税込)、「ドリンク(Sサイズ)・ポップコーン(Sサイズ)セット引換券付きシネマチケットを年間18枚まで1,400円(税込)で購入できます。
さらに映画だけでなく、USJでカードを利用すると、WAON POINTが基本の10倍になる特典もあります。
イオンカードセレクト(ミニオンズ)のメリット
- インシネマで映画が1,000円!※
- USJでの利用でWAON POINT10倍
- もちろんイオンカードセレクトの特典はそのまま(お客さま感謝デーなど)
※イオンシネマ映画特典についての補足事項
映画特典についての補足事項
- ご利用できない地域あり: 沖縄、鹿児島、宮崎、山陰、奈良など。イオン商業施設内の他社映画館は対象外です。
- イオンシネマ/シアタス以外の映画館および、「割引対象外」表示がある特別興行などではご利用いただけません。
- 2023年10月1日(日)までに「特別鑑賞シネマチケット」1,000円(税込)を12枚以上購入されているカード会員さまは、次回登録日まで同単価のチケットは追加購入いただけません。
例: 2月1日に初回登録した場合、翌年2月1日に年間購入枚数の累積がリセットされます。
- 対象カード会員さまが「暮らしのマネーサイト」専用販売サイトにて、イオンシネマで利用可能なシネマチケット(前売券)を優待料金で購入いただける特典です。劇場での直接購入は一般料金からの「イオンカード割引」が適用されますのでご注意ください。
- 「暮らしのマネーサイト」ログインには、イオンスクエアメンバーIDのご登録(無料)が必要となります。
- 利用対象興行の3D/4D/IMAXなどの特殊スクリーンやアップグレードシートなどの特別席は、座席指定時に追加料金でご利用いただけます。
- シネマチケットの購入は「本人認証(3Dセキュア)」登録済みのイオンカードセレクト(ミニオンズ)、イオンカード(ミニオンズ)、TGC CARDのクレジット払いに限ります。
- 本特典はイオンエンターテイメント(株)が提供します。販売画面の記載事項も合わせてご確認ください。
- 転売・換金目的の利用が発覚した場合、本特典の利用を停止する場合があります。
- 本特典の内容が変更になる場合や予告なく終了する場合があります。
全国のレジャーや宿泊施設での優待特典も多数
イオンカードセレクトの提示や使用で、全国のレジャー・宿泊施設などで優待が受けられます!
例えば、HISの国内・海外ツアーが3,000円OFFになったり、タイムズレンタカーで30%OFFなど休日がお得に過ごせる特典が満載です。
編集部
レゴランドやキッザニアなど人気施設のお得な前売りチケットも購入することができます!
イオンカードセレクト:デメリット
イオンカードセレクトは、イオンでの特典は他のカードに勝るとも劣らないクレジットカードですが、基本還元率よが平均的なのデメリットも多少あります。
fa-arrow-circle-right
イオンカードセレクトのデメリット
1基本還元率が0.5%と平均的
イオンカードセレクトの基本還元率は0.5%と平均的です。
イオンでの支払いはイオンカードセレクト、その他の支払いは別のクレジットカード、などと使い分けるのが賢い使い方と言えそうです。
編集部
イオンでの特典はやっぱりイオンカードセレクトがお得!
2旅行保険は付帯なし
イオンカードセレクトには、旅行保険の付帯はありません。旅行保険が欲しい方は注意しましょう。
ただし、年会費無料のイオンゴールドカードなら、海外旅行保険・国内旅行保険が付帯します。
イオンゴールドカードは招待制のゴールドカードです。イオンカードセレクトの特典はそのままに付帯保険・空港ラウンジ無料・イオンラウンジ無料(条件あり)などお得な特典が追加されます!
イオンカードセレクトの良い評判・悪い評判(口コミ)
当社が収集したイオンカードセレクトの評判や口コミを見てみたいと思います。
fa-arrow-circle-right
イオンカードセレクト:良い評判
- イオンでポイントがどんどん貯まる
- WAONのチャージができて便利
fa-arrow-circle-right
イオンカードセレクト:やや悪い評判
- 通常の還元率がイマイチ
- 銀行・イオンカード・WAONのアプリがバラバラで不便
イオンでの買い物がお得だが使い分けはしている_30代男性の口コミ
イオンカードセレクトの評判
家族でイオンによく行くので作成しました。日によってはイオンで5%オフになったり、ポイント〇倍みたいなキャンペーンがやっているので、イオンユーザーはお得だと思います。
イオン以外での還元率も1%とかならもっと良いのですが。イオンではイオンカードセレクト、他の場所では楽天カードと使い分けています。
WAONのチャージが便利だがアプリは使いにくい_30代女性
イオンカードセレクトの評判
このカードを使えばイオンで安くなることが魅力で作りました。WAONのチャージもできて便利です。
銀行・イオンカード・WAONのアプリがばらばらなのが少し使いにくいかな。
イオンカードセレクトはお得な入会キャンペーン実施中!
イオンカードセレクトは新規入会でお得なキャンペーンも実施中です!
イオンカードセレクトの新規入会キャンペーン
- 期間中にイオンカードに新規入会で入会後(登録日より)1か月間まいにち対象店舗で請求時5%OFF
割引期間:2024年10月1日~2024年12月8日。AEON Payのチャージ払い対象外
注意事項
- 対象カード:イオンカードセレクト(通常デザイン、トイ・ストーリー デザイン、ミッキーマウス デザイン、ミニオンズ)、イオンカード(WAON一体型/通常デザイン、トイ・ストーリー デザイン、ミッキーマウス デザイン)、イオンカード(ミニオンズ)、TGC CARD
- 対象店舗:全国のイオンモール専門店と北海道・東北・九州・沖縄のイオン・イオンスタイル
※本州・四国(東北除く)のイオン・イオンスタイルは対象外
※ネットスーパーなどイオングループのECサイトは対象外 ※イオンタウンは対象外
イオンフィナンシャルサービス株式会社概要
会社データ
イオンカードセレクトに関するQ&A
イオンカードセレクトのメリット・デメリットは?
イオンカードセレクトには以下のようなメリット・デメリットがあげられます。
イオンカードセレクトのメリット
- 「お客さま感謝デー」で5%OFFなどイオンでの特典満載
- イオン系列のお店でいつでもポイント2倍!
- WAONチャージでもポイントが貯まる
- イオンシネマやレジャー施設でお得
イオンカードセレクトのデメリット
イオンカードセレクトとイオンカード(WAON一体型)の違いは?
イオンカードセレクトとイオンカード(WAON一体型)は以下のような違いがあります。
イオンカードセレクトとイオンカード(WAON一体型)の違い
- イオンカードセレクトは、キャッシュカード・クレジットカード・電子マネーWAONの3つの機能
- イオンカード(WAON一体型)はクレジットカード・電子マネーWAONの2つの機能(キャッシュカード機能なし)
- イオンカードセレクトはWAONオートチャージでもポイントが付く
イオン銀行口座が欲しい方や、イオンでよりお得にお買い物したい方はイオンカードセレクト、イオン銀行口座は不要な方は、シンプルなイオンカード(WAON一体型)がおすすめです!
もっとイオンカードを比較したい方は以下の記事もぜひご覧ください。↓
※関連:イオンカード比較・一覧|WAONポイントや映画がお得なおすすめイオンカードは?
イオンカードセレクトはどこで作れる?店頭でも作れるの?
イオンカードセレクトのポイント還元率は?
イオンカードセレクトの通常ポイント還元率は、0.5%です。
イオン系列のお店ではいつでも2倍なので、さらにポイントがたまります!
また、イオンカードセレクトからWAONにオートチャージするとチャージでもポイントがもらえるので、1.5%還元になります!
イオンカードセレクトの利用明細はネットで確認することができますか?
イオンカードの公式アプリ「イオンウォレット」で利用明細やポイント確認が行えます。
紙の明細と違っていつでもどこでもネットで確認できるので、家計管理がしやすくなること間違いなしですね。
さらにイオンウォレットでは、イオンのお店や加盟店で使えるおトクなクーポンも配信しています!
イオンカードセレクトの年会費は?
イオンカードセレクトの年会費は永年無料です。
ETCカードの年会費も無料なので、支払いはカードを使った分だけです。